Web給与部長
  ここがポイント Web給与部長の詳細内容はこちらから
http://www.service.santec.co.jp/kyuuyo/
  1特徴 インターネットで常に最新
  給与計算のわずらわしい税額表・保険料表などの更新をインターネットからすばやく実行!
プログラムが新しくなった場合もログイン時にお知らせし、常に最新のプログラムで給与計算が可能です。
  2特徴 無料ですぐに導入できる
  体験版無料でダウンロードでき、20日間ご利用いただけます。さらに、「利用者登録」をしていただくと
登録月とその翌月までの無料期間のついたIDとパスワードが発行されます。
  3特徴 低価格なのにサポート付
  Web給与部長は、月額2,000円(税別)(6ヶ月コース)で出来る給与計算ソフトです。
ライセンス期間中はサポート費用も含まれておりますので、
フォームからのお問い合わせなどに追加費用はかかりません。
さらに、体験版の方でもサポートが受けれます。インストールまでのお手伝いをいたします。
  4特徴 データはローカル保存
  Web給与部長はインターネットを使った給与計算システムですが、社員マスター(社員の基本データ)、
給与データはお客様のHDDに保存され、 ネットワーク上を流れる事はありません。
  5特徴 給与明細のメール配信が可能
  給与明細等のメール配信機能のみのソフトも売られている中
この低価格で給与や賞与、年末調整の明細を社員にメールで配信する機能が標準で装備されています。
配信はパソコン及び携帯電話の両方に対応!明細を印刷するインク・紙代
明細の切り離しや折りこむ手間や時間を削減でき、経費の節約につながります!
  Web給与部長でできること
  ・給与計算
・賞与計算
年末調整
明細を見たままのイメージで入力・編集が出来る「らくらく入力」機能搭載
給与・賞与の計算が、らくらく入力を使うことで、すばやく入力できます。
(※従来の給与・賞与入力でも入力は可能です)
NEW ・給与明細のメール配信に対応 (※携帯電話配信にも対応!)
・社会保険の算定/介護保険の計算/銀行振込フロッピーの作成
   
  ・6ヶ月コース ・・・12,000円(税別)
  ※インターネット接続にかかる費用はお客様の負担となります。
※実行時の認証などのため、Web給与部長を実行するパソコンがインターネットを利用可能になっている必要があります。
※ご利用によって万一、障害が発生するようなことがありましても、金銭的保証は致しかねます。あらかじめご了承ください。
   
Web給与部長の詳細内容はこちらから
http://www.service.santec.co.jp/kyuuyo/